今年最後のウエルシアデー
今日は12月20日、月に一度のお祭りの日。
毎月20日は、ウエルシアでTポイントで精算すると、200ポイントで300円分の商品が買えちゃいます。
つまりは33%OFFですね。
今日も会社帰りに行ってきましたよ。

青の洞窟・ボロネーゼ、トップバリューの小麦粉、歯磨き粉(クリアクリーン・シトラスミント)、麺つゆ(キッコーマン・本つゆ)など我が家の定番。
そして、ここ数ヶ月はまっているバタピー、子供からお願いされたCCレモン。
合せて12点のお買い物。
合計は2390円ですが、797円引きの1593円分のTポイントで購入できました。
マイバック持参で、エコポイントも付けてもらいましたよ

今年最後のウエルシアデーという事で、今年の購入品を並べてみました!
上から順に1月~12月分です。












こうやって1年分並べてみると自分でもビックリ。
まず、今年はウエルシアデー皆勤でした。
(確か去年は台風で1回お休みしました)
そして、購入する商品はほぼ同じ商品。
ボロネーゼは毎月購入してました。
ポン活で購入するお菓子も、子供のお弁当の中身も、そして毎日の服装も...
ふるさと納税も白米一択だし...
私らしいと言えばそれまでですが、安定的と言うか、保守的で変化を嫌う私の性格がもろに出ちゃってますね。
+++++ admax さんによる スポンサーリンクです +++++
毎月20日は、ウエルシアでTポイントで精算すると、200ポイントで300円分の商品が買えちゃいます。
つまりは33%OFFですね。
今日も会社帰りに行ってきましたよ。

青の洞窟・ボロネーゼ、トップバリューの小麦粉、歯磨き粉(クリアクリーン・シトラスミント)、麺つゆ(キッコーマン・本つゆ)など我が家の定番。
そして、ここ数ヶ月はまっているバタピー、子供からお願いされたCCレモン。
合せて12点のお買い物。
合計は2390円ですが、797円引きの1593円分のTポイントで購入できました。
マイバック持参で、エコポイントも付けてもらいましたよ

今年最後のウエルシアデーという事で、今年の購入品を並べてみました!
上から順に1月~12月分です。












こうやって1年分並べてみると自分でもビックリ。
まず、今年はウエルシアデー皆勤でした。
(確か去年は台風で1回お休みしました)
そして、購入する商品はほぼ同じ商品。
ボロネーゼは毎月購入してました。
ポン活で購入するお菓子も、子供のお弁当の中身も、そして毎日の服装も...
ふるさと納税も白米一択だし...
私らしいと言えばそれまでですが、安定的と言うか、保守的で変化を嫌う私の性格がもろに出ちゃってますね。
+++++ admax さんによる スポンサーリンクです +++++
スポンサーサイト