我が家のお財布事情(私の平日の昼食) & Pontaお試し引換券でのお買い物
今日の午後散歩、平日には通らないローソンに行ってきました。
駅と反対方向のローソン、実は家から一番近いローソンです。
お試し引換券で気になっていたお菓子があったので交換してきたよ。

とんがりコーンのコンソメ味と手塩屋のかぼす味。
会社近くと最寄り駅近くのローソンでは取り扱っていなかった品です。
これらのお菓子、平日の昼食用です。
「昼食後のお菓子」ではなく「お菓子=昼食」です。
お昼休みは1時間。
まず、30分~40分は昼寝です。
そして、ホットの紅茶を入れ、お菓子を食べます。
この時間で、徐々に頭を仕事モードに切り替えていきます。
昔は世間一般のサラリーマンと同じように○○定食のような昼食を食べていた時などもありましたが、5年くらい前からこのスタイルに。
年齢のせいで、基礎代謝が落ちてきているのでしょうか?
昼食を食べると夕食時にお腹が減らなくなってきたんです。
昼食抜きにしてみると、思った以上に快適でした。
昼寝&昼食抜きのおかげで午後の仕事中に眠たくなることも無くなりました。
(食後は消化吸収のために血液が胃腸に集まるので脳に行く血液が少なくなり眠くなるというお医者さんもいます)
夏は何も食べなくても大丈夫ですが、最近は気になるお菓子が多くて、食べちゃいます。
実は、夏場は朝ごはんも食べません。
というより1日1食、しかも寝る前の晩御飯にお腹いっぱい食べるので、次の日の朝は食欲が無いんです。
なので、出勤直後(仕事前)と10時にクッキーなどのお菓子を食べます。
午後も3時、5時とお菓子を食べます。
この時は個装で食べる時に音や匂いが出ない、カントリーマアムなどのクッキーが大活躍です。
ということで、最近はお試し引換券で購入したお菓子が大活躍。
おかげで、会社でまったくお金を使わない日も多いです。
お試し引換券でのお買い物、私のお酒代も激減しましたが、ランチ代も激減です。
(と言ってもお酒代もランチ代も1ヶ月で数千円程度ですけどね)
+++++ admax さんによる スポンサーリンクです +++++
駅と反対方向のローソン、実は家から一番近いローソンです。
お試し引換券で気になっていたお菓子があったので交換してきたよ。

とんがりコーンのコンソメ味と手塩屋のかぼす味。
会社近くと最寄り駅近くのローソンでは取り扱っていなかった品です。
これらのお菓子、平日の昼食用です。
「昼食後のお菓子」ではなく「お菓子=昼食」です。
お昼休みは1時間。
まず、30分~40分は昼寝です。
そして、ホットの紅茶を入れ、お菓子を食べます。
この時間で、徐々に頭を仕事モードに切り替えていきます。
昔は世間一般のサラリーマンと同じように○○定食のような昼食を食べていた時などもありましたが、5年くらい前からこのスタイルに。
年齢のせいで、基礎代謝が落ちてきているのでしょうか?
昼食を食べると夕食時にお腹が減らなくなってきたんです。
昼食抜きにしてみると、思った以上に快適でした。
昼寝&昼食抜きのおかげで午後の仕事中に眠たくなることも無くなりました。
(食後は消化吸収のために血液が胃腸に集まるので脳に行く血液が少なくなり眠くなるというお医者さんもいます)
夏は何も食べなくても大丈夫ですが、最近は気になるお菓子が多くて、食べちゃいます。
実は、夏場は朝ごはんも食べません。
というより1日1食、しかも寝る前の晩御飯にお腹いっぱい食べるので、次の日の朝は食欲が無いんです。
なので、出勤直後(仕事前)と10時にクッキーなどのお菓子を食べます。
午後も3時、5時とお菓子を食べます。
この時は個装で食べる時に音や匂いが出ない、カントリーマアムなどのクッキーが大活躍です。
ということで、最近はお試し引換券で購入したお菓子が大活躍。
おかげで、会社でまったくお金を使わない日も多いです。
お試し引換券でのお買い物、私のお酒代も激減しましたが、ランチ代も激減です。
(と言ってもお酒代もランチ代も1ヶ月で数千円程度ですけどね)
+++++ admax さんによる スポンサーリンクです +++++
スポンサーサイト